被災者支援・復興関連情報
お知らせ
基本情報
- 山元町の復旧・復興状況(企画財政課)
- 震災に伴う被災中小企業者の支援等について(商工観光交流課)
- 山元町復興交付金事業計画(企画財政課)
- 東日本大震災 寄付金の受付について(企画財政課)
- 東日本大震災および津波の被害状況(総務課)
- 山元町震災復興記録誌「復興の歩み」(企画財政課)
- 「山元町復興交付金事業計画」の進捗状況(企画財政課)
- 被災住宅再建支援制度の申請期限は令和2年3月31日です(保健福祉課)
- 市街地復興効果促進事業(企画財政課)
- 山元町復興整備計画(企画財政課)
- 津波防災区域図(企画財政課)
- 山元町告示第89号「山元町津波防災区域に関する条例」関連告示(企画財政課)
- 災害援護資金の繰上償還について(保健福祉課)
- 災害援護資金貸付制度の申請期間の延長について(保健福祉課)
- り災証明書の追加交付について(総務課)
- 山元町復興整備協議会(企画財政課)
- 津波防災区域に関する条例施行のお知らせ(企画財政課)
- 津波防災区域第2種区域及び第3種区域における建築物の建築に関する手続き要綱施行のお知らせ(建設課)
- 山元町告示第45号「山元町津波防災区域に関する条例」関連告示(企画財政課)
- 集団移転・災害公営住宅に関する最終意向確認」について(企画財政課)
- 食品中の放射能測定について(町民生活課)
- 災害危険区域条例制定に関する住民説明会(平成23年10月26日終了)(企画財政課)
- 「今後の住まいに関する個別面談」実施のお知らせ(平成24年2月24日終了)(企画財政課)
- 津波被災住宅再建支援制度の拡充及び新市街地整備に関する説明会(企画財政課)
- 町内で災害支援活動に尽力をいただいた陸上自衛隊の皆さんをご紹介します(総務課)
- 山元町の除染実施状況(平成25年8月31日現在)(総務課)
- 山元町国土利用計画を策定しました(企画財政課)
- 山元町除染実施計画(第2版)を策定しました(総務課)
- 「山元町の復興まちづくりに関する意向調査」集計結果のまとめ(企画財政課)
- パンフレット「身のまわりの放射線量を減らす工夫」を作成しました(総務課)
- 山元町除染実施計画を策定しました(総務課)
- 災害廃棄物処理施設での各種測定結果等について(町民生活課)
- 「復興まちづくりに関する住民説明会」開催報告(企画財政課)
- 簡易型放射線量測定器を貸し出します(総務課)
- 「山元町震災復興計画」策定体制(企画財政課)
- 震災復興会議(企画財政課)
- 「山元町震災復興計画」に関する住民説明会開催報告(企画財政課)
- 山元町告示第55号 「山元町災害危険区域に関する条例」関連告示(企画財政課)
- 原子力損害賠償支援機構および仙台弁護士会による県内無料個別相談会(町民生活課)
- 山元町告示第57号 「山元町災害危険区域に関する条例」関連告示(企画財政課)
- 山元町告示第56号 「山元町災害危険区域に関する条例」関連告示(企画財政課)
- 「津波により被災された方々への今後の住まいに関する意向調査」結果報告(企画財政課)
- 「山元町震災復興基本方針」に関する住民説明会開催報告(企画財政課)
- 震災復興有識者会議(企画財政課)
- 山元町震災復興計画(企画財政課)
- 「山元町震災復興基本方針」を策定しました(企画財政課)
- 災害弔慰金について(保健福祉課)
- 災害廃棄物の焼却処理に伴う放射性セシウム対策について(町民生活課)
- 東日本大震災における被災状況(総務課)
- 東日本大震災における被災状況航空写真(3月19日陸上自衛隊撮影)(総務課)