学校給食の使用食材放射能検査について(平成25年9月)
印刷用ページを表示する 掲載日:2013年9月30日更新
山元町では、東日本大震災による東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う放射能の影響を心配される町民の皆様の不安に応えるとともに、 学校給食の安全・安心を確保するため、小中学校給食の食材のうち、使用施設それぞれ2種類を選定し、週2回食品放射能測定システム(NaIシンチレーション) で測定しています。
- 検査機関
山元町教育委員会 - bq(ベクレル)
放射能の強さを表す単位 - 「不検出」とは、放射性物質の濃度が、使用する測定機において測定できる最小値(検出限界値)未満であることを意味します。
放射性セシウムの新基準値 厚生労働省(平成24年4月1日より)
食品群 | 基準値 |
---|---|
飲料水 | 10 Bq/kg(ベクレル) |
牛乳 | 50 Bq/kg(ベクレル) |
一般食品 | 100 Bq/kg(ベクレル) |
乳幼児用食品 (乳児の飲食に関することを目的として販売する食品) | 50 Bq/kg(ベクレル) |
平成25年9月の測定結果
測定日 | 食材名 | 産地 | 使用施設名 | 放射性セシウム (セシウム134) | 放射性セシウム (セシウム137) |
---|---|---|---|---|---|
平成25年9月3日 | にんじん | 北海道 | 坂元中 | 不検出 | 不検出 |
平成25年9月3日 | きゃべつ | 岩手県 | 坂元中 | 不検出 | 不検出 |
平成25年9月3日 | じゃがいも | 仙台市 | 山下中 | 不検出 | 不検出 |
平成25年9月3日 | きゅうり | 福島県 | 山下中 | 不検出 | 不検出 |
平成25年9月5日 | 緑豆もやし | 福島県 | 坂元中 | 不検出 | 不検出 |
平成25年9月5日 | なす | 仙台市 | 坂元中 | 不検出 | 不検出 |
平成25年9月5日 | 玉ねぎ | 仙台市 | 山下中 | 不検出 | 不検出 |
平成25年9月5日 | にんじん | 北海道 | 山下中 | 不検出 | 不検出 |
平成25年9月10日 | きゅうり | 石巻市 | 坂元中 | 不検出 | 不検出 |
平成25年9月10日 | 白菜 | 長野県 | 坂元中 | 不検出 | 不検出 |
平成25年9月10日 | きゃべつ | 岩手県 | 山下中 | 不検出 | 不検出 |
平成25年9月10日 | ねぎ | 登米市 | 山下中 | 不検出 | 不検出 |
平成25年9月12日 | たまねぎ | 北海道 | 坂元中 | 不検出 | 不検出 |
平成25年9月12日 | パセリ | 茨城県 | 坂元中 | 不検出 | 不検出 |
平成25年9月12日 | トマト | 千葉県 | 山下中 | 不検出 | 不検出 |
平成25年9月12日 | 黄ピーマン | 山形県 | 山下中 | 不検出 | 不検出 |
平成25年9月19日 | 大根 | 大崎市 | 坂元中 | 不検出 | 不検出 |
平成25年9月19日 | なめこ | 栗原市 | 坂元中 | 不検出 | 不検出 |
平成25年9月19日 | ちんげん菜 | 茨城県 | 山下中 | 不検出 | 不検出 |
平成25年9月24日 | ねぎ | 登米市 | 坂元中 | 不検出 | 不検出 |
平成25年9月24日 | もやし | 福島県 | 坂元中 | 不検出 | 不検出 |
平成25年9月24日 | えのき | 新潟県 | 山下中 | 不検出 | 不検出 |
平成25年9月24日 | にんじん | 北海道 | 山下中 | 不検出 | 不検出 |
平成25年9月26日 | にら | 栃木県 | 坂元中 | 不検出 | 不検出 |
平成25年9月26日 | きゅうり | 石巻市 | 坂元中 | 不検出 | 不検出 |
平成25年9月26日 | ほうれん草 | 栃木県 | 山下中 | 不検出 | 不検出 |
平成25年9月26日 | きゃべつ | 登米市 | 山下中 | 不検出 | 不検出 |