集団移転・災害公営住宅に関する最終意向確認」について
印刷用ページを表示する 掲載日:2016年5月9日更新
山元町では、東日本大震災により被災し住まいを失われた皆様を対象に、集団移転や災害公営住宅などに係る最終意向確認を実施しました。(平成25年8月12日終了)
意向確認は、対象世帯の皆様から「意向確認書」を提出して頂き、その集計結果をもとに、集団移転の事業規模や災害公営住宅の供給戸数などを確定し、事業認可を申請してまいります。
対象世帯
(1)震災時点(平成23年3月11日)で、津波防災区域(災害危険区域)第1種・第2種・第3種に居住されていた世帯
(2)東日本大震災により、お住まいを失われた世帯
- 住宅が全壊または流出した世帯
- 住宅が大規模半壊または半壊し、やむを得ず解体、または解体申請をした世帯
実施期間 ※終了しました。
平成25年7月26日(金曜日)から8月12日(月曜日)まで
※対象世帯へは、意向確認書・資料・返信用封筒等を送付しております。
配布資料
- 防災集団移転・災害公営住宅等に関する意向確認書 [PDFファイル/662KB]
- 現時点のあなたの最終意向内容 [PDFファイル/289KB](前回の意向確認時に「意向確認書」を提出された方のみ)
- 意向追加確認書 [PDFファイル/916KB]
- 資料1 新市街地整備スケジュール [PDFファイル/167KB]
- 資料2 お住まいの再建方法と支援内容の確認 [PDFファイル/283KB]
- 資料3 住宅再建試算用シート [PDFファイル/337KB]
- 資料4 ローン金利補助一覧 [PDFファイル/224KB]
- 資料5 災害公営住宅の概要 [PDFファイル/2.47MB]
<参考:前回(平成24年7月12日(木曜日)から7月31日(火曜日)まで)の配布資料>
- 資料1 集団移転・災害公営住宅の最終意向確認について[PDFファイル/471KB]
- 資料2
【表】災害危険区域の種別[PDFファイル/395KB]
【裏】土地利用計画図[PDFファイル/959KB] - 資料3-1 津波防災区域(災害危険区域)第1種・第2種に居住されていた世帯
【表】お住まいの再建方法と支援内容の確認[PDFファイル/138KB]
【裏】住宅再建試算用シート[PDFファイル/129KB] - 資料3-2 津波防災区域(災害危険区域)第3種に居住されていた世帯
【表】お住まいの再建方法と支援内容の確認[PDFファイル/146KB]
【裏】住宅再建試算用シート[PDFファイル/124KB] - 資料4 新市街地の概要 [PDFファイル/1.66MB]
- 資料5 被災宅地の買取りについて[PDFファイル/897KB]
※津波防災区域(災害危険区域)第1種・第2種区域に居住されていた世帯のみに配布