山元町こどもセンター 自由来館利用のご案内
山元町こどもセンター利用のご案内
山元町こどもセンターは、「児童館」「子育て支援センター」「山下第二小学校児童クラブ」の3つの機能を兼ね備えた施設です。
◆児童館
0歳~18歳の児童が遊んだりおしゃべりをしたり、勉強したり読書をしたりと、自由に過ごすことができます。
児童館には、多目的ホール、集会室、創作コーナー、図書室などを備えており、図書の貸し出しも行っております。
◆子育て支援センター
子育て中の親子が気軽に集って交流を図り、自由に過ごしてもらう施設です。
室内には木製遊具やミニキッチンを設置しているほか、屋外にはウッドデッキも備えているので、西側に広がる芝生広場にも行き来ができます。
また、毎週火・金・土曜日には「NPO法人子育てひろば夢ふうせん」による子育てひろばを開催します。
◆山下第二小学校児童クラブ
※「山下第二小学校児童クラブ」は、放課後の時間帯に就労等により保護者が家庭にいない山下第二小学校及び山下第一小学校の小学1年~6年生児童を対象とした施設であり、利用には申請が必要です。
★ 開館 日
月曜日~土曜日(日曜日、祝日、12月29日~1月3日は休館です。)
★ 利用時間
未就学児と保護者 | 小学生 | 中・高校生 |
---|---|---|
9時00分~16時30分 | 9時00分~12時00分 | 9時00分~16時30分 |
★ 利用登録
原則として、利用する際には「山元町児童館利用登録申請書」を山元町こどもセンターに提出いただき、登録をしていただきます。
「利用登録申請書」を提出していただいた方には、「利用カード」を発行しますので、来館時に利用カードを受付に提出してください。
※もし、利用カードを持参するのを忘れてしまった場合には、受付でその旨をお伝えください。
「山元町児童館利用登録申請書」はこちらです。
利用案内(小学生・中学生・高校生) [PDFファイル/73KB]
利用登録申請書(未就学児) [PDFファイル/85KB]
利用登録申請書(小学生・中学生・高校生) [PDFファイル/84KB]