平成30年山元町新春賀詞交歓会を開催しました
印刷用ページを表示する 掲載日:2018年3月27日更新
平成30年の年頭にあたり、町の震災復興、創生を祈念して下記のとおり新春賀詞交歓会を開催いたしました。
1 日時
・平成30年1月5日(金曜日) 10時30分から11時45分まで
2 会場
・山元町防災拠点・山下地域交流センター
“つばめの杜ひだまりホール” 1階 文化研修ホール
3 参加者
山元町関係機関・関係者の皆様、町内企業・事業所の皆様ほか、一般参加者
約220名が一同に会しました。
4 開催状況
1 開式
開式にあたり、町民憲章の朗唱と町民歌を斉唱しました。
2 新年あいさつ
齋藤町長から新年のあいさつを申し上げました。
3 祝辞
参加者を代表して、衆議院議員 西村明宏様、町議会議長阿部均様からご祝辞を頂戴しました。
4 平成29年度春・秋の叙勲・褒章受賞者
春の叙勲を授章されました齋藤吉雄様、秋の褒章を授章されました宮地ふみ子様に登壇いただきご紹介しました。
5 懇談
町特産のイチゴや、おなじみのアップルパイやリンゴジュースのほか、新顔のシャインマスカット、トマトジュースを手に、参加者の皆さんは、年始の挨拶とともに、今後の町の復興に向け、会話に花を咲かせていました。
6 閉式・復興一本締め
参加者の皆様の今後ますますのご健勝でのご活躍と、本町のますますの発展を祈念して、山元町区長会会長、清野tだ彦様に「復興一本締め」を執り行っていただきました。