ページの先頭です。
現在地トップページ > 健康・福祉 > 保健 > 健康診査・予防接種 > 新型コロナワクチン初回接種について

新型コロナワクチン初回接種について

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年11月27日更新

新型コロナワクチン初回接種について

 ​新型コロナワクチン接種の事業期間内(令和6年3月31日まで)であれば、オミクロン株対応ワクチン(ファイザー社製)で初回接種を受けることができます。

 これから初回接種を希望される方は乳幼児については12月中、小児(5~11歳)および12歳以上は2月中に接種予約専用ダイヤル(0570-022-305)までご連絡願います。

詳細は下記の通りです。

12歳以上の接種について

   対    象    者:新型コロナワクチン接種を初めて受ける12歳以上の方

   接   種   場   所:町内医療機関

   使用ワ ク チ ン:ファイザー社オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン(12歳以上)

 接種間隔・回数:3週間の間隔をおいて2回接種   

小児接種ついて

   対    象    者:新型コロナワクチン接種を初めて受ける5歳から11歳の方

   接   種   場   所:三上医院(亘理町)

   使用ワ ク チ ン:ファイザー社オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン(5~11歳用)

 接種間隔・回数:3週間の間隔をおいて2回接種   

乳幼児接種について

 対  象  者  :新型コロナワクチン接種を初めて受ける乳幼児(6か月から4歳以下)

 接   種   場   所:大友医院(亘理町:旧大友ヒロミ小児科)

 使用ワクチン :ファイザー社製ワクチン乳幼児用

 接  種  回  数 :3回 

 接  種  間  隔  :1回目接種終了後、3週間経過後に2回目接種
                        2回目接種終了後、8週間経過後に3回目接種

 

 《新たに6か月を迎える対象者の接種券発送について》

 令和5年6月1日から7月5日までに生まれた方は、12月上旬に接種券付き予診票の発送を予定しております。

 初回接種を希望される方については、12月中に保健福祉課(37-1113)までご連絡ください。

 なお、7月6日以降に生まれた方については、後日ホームページでお知らせします。