転校の手続きについて
印刷用ページを表示する 掲載日:2011年9月5日更新
町内での転居の場合
役場での手続き
役場窓口で「転居届」を届け出てください。「転学通知書」が交付されます。
学校での手続き
在学中の学校に「転学通知書」を提出し、転校の手続きをすると「在学証明書」と「教科書給与証明書」が渡されます。
これらの書類を新しい学校に提出してください。
他市町村からの転入の場合
住民異動届の写しを持参し、教育委員会学務課で就学の手続きを行ってください。
他市町村への転出の場合
役場での手続き
町内での転居の場合と同じ
学校での手続き
在学している学校で転退学届の手続きをして、「在学証明書」と「教科書給与証明書」が渡されます。
転入先の市町村の窓口に「転入届」を提出すると、「転学通知書(市町村によって名称が違う)」が渡されます。
これを新しい学校に、「在学証明書」「教科書給与証明書」とともに提出し、転校手続きを行ってください。