教育委員会関係施設の利用再開について(令和2年5月18日更新)
教育委員会関係施設の利用再開について(令和2年5月18日更新)
宮城県への緊急事態宣言が解除されたことなどに伴い、一部利用を制限してきた下記公共施設について、「新しい生活様式の実践」や「3密の回避」をはじめとした感染症対策等を基本とした施設ごとのルールのもと、利用を再開しました。
また、施設を利用される方につきましても、マスクの持参着用や手指消毒の感染防止対策等に努めるなど、大切な人の命と健康、そして豊かな暮らしを守るため、引き続き御協力をお願いします。
1 期 日 下記のとおり
2 対象施設 下記のとおり
施設名 |
担当窓口 |
---|---|
防災拠点・山下地域交流センター 「つばめの杜ひだまりホール」 |
防災拠点・山下地域交流センター
業務時間:9時~21時30分 電話番号:37-5592 |
防災拠点・坂元地域交流センター 「ふるさとおもだか館」 |
防災拠点・坂元地域交流センター
業務時間:9時~21時30分 電話番号:38-0301 |
中央公民館 勤労青少年ホーム |
中央公民館
業務時間:9時~21時30分 電話番号:37-5116 |
町民グラウンド
|
体育文化センター
業務時間:9時~21時30分 電話番号:37-2919 |
山寺深山グラウンド 真庭グラウンド 牛橋公園野球場・多目的広場 |
中央公民館
業務時間:9時~21時30分 電話番号:37-5116 |
深山山麓少年の森 |
中央公民館
業務時間:9時~21時30分 電話番号:37-5116 |
歴史民俗資料館 ふるさと伝承館 |
歴史民俗資料館
業務時間:9時~16時30分 電話番号:37-0040 |
※詳細については、各施設に直接ご確認ください。
※施設ごとに使用上の制約等があります。
施設名 |
担当窓口 |
---|---|
体育文化センター(武道場含む) |
体育文化センター
業務時間:9時~21時30分 電話番号:37-2919 |
※トレーニングルームは引き続き利用を休止します。