山元町復興整備協議会
印刷用ページを表示する 掲載日:2016年6月24日更新
平成24年2月17日に「山元町復興整備協議会」を発足し、宮城県庁にて設立合同会議を開催しました。
復興整備協議会とは?
被災地の市町村長(山元町長)が会長、知事や国の関係機関の長が構成員となって、復興整備計画およびその実施に関し必要な事項を協議する組織です。
復興整備計画を策定することにより、農地転用の許可の手続きに係る特例措置などが適用されます。
構成員
- 山元町長
- 宮城県知事
- 内閣総理大臣
- 国土交通大臣
- 農林水産大臣
- 山元町農業委員会 等
開催状況
回数 | 開催日時 |
---|---|
1 | 平成24年2月17日(金曜日) |
2 | 平成24年11月20日(火曜日) |
3 | 平成25年3月21日(木曜日) |
4 | 平成25年12月26日(木曜日) |
5 | 平成26年9月24日(水曜日)書面協議 |
6 | 平成27年5月19日(火曜日)書面協議 |
7 | 平成28年3月30日(水曜日)書面協議 |
8 | 平成28年6月22日(水曜日)書面協議 |