ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 町長の部屋 > 町長の主な動き(令和7年7月)
町長の主な動き(令和7年7月)

本文

印刷ページ表示 更新日:2025年8月14日更新

〖令和7年7月27日〗元気やまもとみんなの健康まつり

7月27日、「令和7年度 元気やまもとみんなの健康まつり」を開催し、子どもたちや家族、地域の方など約120人が参加しました。
初めに町内のむし歯のない幼稚園、保育所の子どもたちに橋元町長から表彰状を贈呈しました。また、生活習慣に関する公演や野菜推定摂取量、血管年齢、健骨度などの測定、ボッチャの体験コーナーもあり、参加者の皆さんは楽しく健康について学ぶ機会となりました。
健康祭りであいさつする橋元町長 野菜推定摂取量の測定をする橋元町長

 

〖令和7年7月25日〗石川県穴水町と災害時相互応援協定を締結

7月25日、石川県穴水町と本町が「災害時相互応援協定」を締結し、役場庁舎で締結式を行いました。
締結式には、吉村光輝穴水町長と橋元町長が出席し、関係者が見守る中、両町長で協定書を取り交わしました。大規模災害が発生した場合は、物資の提供や救助・応急復旧に係る職員の派遣など、復旧活動を迅速かつ円滑に行えるよう相互の連携体制を確認し合いました。
今後も災害協定を締結している自治体からの応援要請にしっかりと応えられるよう取り組んでいきます。
石川県穴水町との締結式 穴水町との締結式

〖令和7年7月12日〗山元町深山山麓少年の森がリニューアルオープン​

7月12日、山元町深山山麓少年の森がリニューアルオープンし、町主催による記念式典が行われました。式典では、(公社)町田法人会による記念品贈呈、テープカットやバルーンリリースなどもあり、子どもから大人まで憩い楽しめる施設として生まれ変わった少年の森の供用開始を祝いました。
また、式典後に行われたリニューアルオープンイベントには、子どもから大人まで約2,000人の来場者でにぎわいました。

式典であいさつする橋元町長 関係者によるテープカット

〖令和7年7月2日〗地域おこし協力隊委嘱状交付式

7月2日、地域おこし協力隊として採用した祝陽平さんに委嘱状を交付しました。
祝隊員は、子ども向けのアクロバット教室やダンスレッスン、高齢者向けの運動指導、安全なマットやトランポリンを設置した町内外から人々が集まる交流の場の創出、パフォーマー・演出家としての経験を活かした地域イベントの参加など、運動を通じて山元町に笑顔の集積地を作ることを目指します。

委嘱状交付