ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 教育・文化・スポーツ > 学校教育 > 教育委員会 > 山元町子どもの心のケアハウス「ケアハウスMIRAI山元」について

山元町子どもの心のケアハウス「ケアハウスMIRAI山元」について


本文

印刷ページ表示 更新日:2025年4月14日更新

 本町では、様々な事情で学校への登校が難しい状況になっている児童・生徒が安心して過ごせる「居場所」となるよう山元町子どもの心のケアハウス「ケアハウスMIRAI山元」を設置し、一人一人の個性や教育的ニーズに合わせた支援を行っています。

ケアハウスMIRAI山元の取組

 山元町子どもの心のケアハウス「ケアハウスMIRAI山元」は、様々な事情で学校 への登校が難しい状況になっているお子さんが安心して過ごせる「居場所」であるとと もに、一人一人の個性や教育的ニーズに合わせた支援を行っています。 また、基本的な生活習慣を再確認し、社会性やコミュニケーションを培う場として体験活動も行っています。その他に保護者の相談活動も行います。 

開設日時

  1. 小学生 月曜日から金曜日 8時45分から12時まで
  2. 中学生 月曜日から金曜日 13時30分から16時まで
    ※通所時間は、実情・実態に合わせて相談して決めます。
    ※送り迎えは、保護者の責任でお願いいたします。

活動内容

  1. 学習活動…学びたい教科、教科の補充等、一人一人に応じた学習を行います。
  2. 体験活動…工作や手芸、陶芸等、一人一人の興味関心に応じて活動します。
  3. フリー…コミュニケーション力を養う活動を行ったり自由な時間を過ごしたりします。 

通所の手続き 

 通所を希望したい場合は学校へ申し出てください。保護者と学校との教育相談を経て、ケアハウスでの体験通所となります。その後希望によって正式通所となります。

保護者相談等連絡先  

ケアハウスMIRAI山元 

住所

 山元町浅生原字日向12-1

電話、FAX

 0223-37-2213

 

パンフレット

ケアハウスMIRAI山元パンフレット [PDFファイル/699KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)