ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 山元町組織 > つばめの杜保育所 > ひな祭り会

ひな祭り会


本文

印刷ページ表示 更新日:2024年3月8日更新

ひな祭り会

令和6年 3月1日(金曜日)桃の節句”ひな祭り会”を保育所でも楽しみました。

0歳児の作品紹介

ひな 
コーヒーフィルターの紙に水性ペンでお絵かきして、にじみ絵で着物を作りました。背景のピンクの〇は、指スタンプで模様を付けました。かわいいおだいりさまとおひなさまができました。


1歳児の作品紹介
 ひな
シールを使って、目と口を貼りました。着物の模様は、千代紙をビリビリ破って小さくして糊付けしました。
一人ひとり表情の違いますが、どこか自分に似ている作品が出来上がりました。

2歳児作品紹介

 ひな 
千代紙をじぶんで自分で3回折りして、着物を作ました。
クレヨンで目と口を描いて、えぼしや冠の小物は、糊付けして完成させました。
ぼんぼりに照らされて、素敵なひな飾りの完成に大満足していました。

3・4・5歳児の様子
担当保育士からひな祭りの由来などを聞きました。
甘酒の代わりにカルピスで健康に過ごせるように願いを込めて、乾杯しました。

ひな 

3歳児の作品紹介
折り紙で、おだいり様とおひな様を作りました。
マーカーペンで顔を描き、千代紙はハサミで切って糊付けして完成!!
ハサミの使い方がとても上手になっています😊

ひな  

4歳児の作品紹介
千代紙を自分で折って作りました。
折り紙より少し硬い千代紙を頑張って折っていました。
しっかり折ることができるようになっていました。

ひな 

5歳児の作品紹介
千代紙と折り紙を素材の違う紙でしっかりと折ることができた子ども達。
さすが年長児です。自分でどんな飾りにしたいかを考えて作り上げていました。

ひな 

保育所の子ども達一人ひとりの思いの詰まった”ひな飾り”。
健康で過ごせるよう、お家でもお祝いしたようです。