本文
令和7年5月1日に開始した令和7年度山元町旧坂元中学校(山元町坂元字山作1番地)利活用事業者の公募に第1回公募について、1事業者から応募があり、選定審査の結果、次のとおり決定しましたのでお知らせします。
月日:令和7年7月28日(月曜日)
場所:山元町役場1階「大会議室」
事業提案者のプレゼンテーションおよびヒアリングを行った後、評価基準により、以下の項目毎の配点に基づき、部会員8名の合計点数800点(1人当たり100点)を満点として審査を実施し、評価しました。
※基準について:事業提案者の評価得点の合計を審査員数で除した際の平均が60点以上であることを指します。
○事業内容評価
・施設等利活用内容 (25点)
・地域貢献の内容 (25点)
○具体性、確実性評価
・事業スケジュール等の具体性、確実性 (15点)
・事業運営の確実性、継続性 (20点)
○公益性評価 (5点)
○総合評価 (10点)
○事業者名 (仮称)合同会社 ONE VILLAGE 代表社員 祝 陽平
・提案内容 体操施設の設立・運営
次世代の表現者・パフォーマンス人材の育成
介護予防や健康維持を目的とした、高齢者対象の健康づくりの場づくり等
・利活用場所 屋内運動場
○評価得点 602点/800点 (平均 75.25点)
○合格基準の平均60点に達したことから、選定とする。