本文
地元に古くから伝わる「はらこめし」。醤油やみりんなどと一緒に鮭を煮込み、その煮汁で炊き込んだご飯の上に、鮭の切身とはらこ(イクラ)をのせた亘理郡の郷土料理です。
教育委員会では、町の食材や食文化への関心を高めることを目的とし、町内の小学5年生を対象に「はらこめし」を作る体験授業に取り組んでいます。
当日は、「はらこめし」の作り方を映像で学んだ後、地元の方々と一緒に鮭の切身を煮て盛り付けし、はらこのプチプチとした食感を楽しみながら試食をしました。
農水産物直売所「やまもと夢いちごの郷」では、この時期にしか味わえない「はらこめし」お弁当を販売していますので、ぜひ秋の郷土料理をご堪能ください。