ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

印刷ページ表示 更新日:2024年4月5日更新
母子健康手帳の交付

母子健康手帳の交付について

 

日時

月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く) 8時30分から17時15分まで

 

場所

こども家庭センター(こどもセンター内)

※令和6年4月から交付場所が変更になりました

住所:山元町つばめの杜1丁目2番地

電話:0223-36-7644

持ち物

(1)妊娠届(医療機関等で交付されます)

(2)身分証明書類(AからCのいずれかをお持ちください)

A:マイナンバーカード(個人番号カード)

B:マイナンバー通知カード(個人番号通知カード)+運転免許証・パスポート・特別永住者証明書・身体障がい者手帳・精神障がい者保健福祉手帳などから1点 もしくは、マイナンバー通知カード(個人番号通知カード)+健康保険証・年金手帳・生活保護受給者証・児童扶養手当証書・自立支援医療受給者証(精神通院)などから2点

C:個人番号が記載された住民票の写し、または住民票記載事項証明書+運転免許証・パスポート・ 特別永住者証明書・身体障がい者手帳・精神障がい者保健福祉手帳などから1点もしくは、個人番号が記載された住民票の写し、または住民票記載事項証明書+健康保険証・年金手帳・生活保護受給者証・児童扶養手当証書・自立支援医療受給者証(精神通院)などから2点

※マイナンバー通知カード(個人番号通知カード)は氏名・住所・生年月日・性別・個人番号に変更がない場合、もしくはカード裏面で変更手続きがお済の場合は利用可能です。なお、「個人番号通知書」は身分確認書として使用できませんのでご了承ください。

(3)振込口座を確認できるものおよび印鑑(出産応援給付金の申請に必要です)
   令和5年3月10日よりすべての妊婦・子育て世帯が安心して出産し、子育てができるよう、妊娠期から出産・子育て期まで一貫して身近で相談に応じながら支援につなぐ「伴走型相談支援」と併せて、経済的支援として「出産・子育て応援給付金事業」を実施しています。母子手帳交付時の面談を受けた方は、出産応援給付金の対象となります。面談後に申請手続きをしていただくことで給付金(5万円/人)が支給されます。

【代理人が来所する場合の持ち物】 

  • 妊婦の身分確認書類(上記いずれかの写し)
  • 代理人の身元確認書類(上記のいずれか)
  • 妊娠届
    ※出産応援給付金の申請は妊婦本人に限ります。代理交付の場合は、後日妊婦本人との面談後の申請となりますのでご了承ください

その他

1 母子手帳交付時は、母子保健サービス等の説明も行います。時間に余裕を持ってお越しください。

2 指定日時での来所が難しい場合は、事前にご相談ください。