本文
0歳(6か月)~2歳(3歳到達後の3月31日まで)
9名(0歳児:3名 1・2歳児:6名)
月曜日~金曜日 午前7時30分~午後6時
土曜日 午前8時30分~午後5時(要相談)
延長保育 午後6時~午後6時15分
※保育の利用時間は、保護者の就労状況等を客観的に確認し、「保育標準時間」または「保育短時間」のいずれかに認定し、それぞれで利用時間が異なります。
日曜日、祝日、年末年始、お盆
合同会社いろは(宮城県山元町)
公営住宅ストックを地域対応活用し、小規模保育事業に必要な整備を行い、令和3年10月1日より事業を開始いたしました。
保護者、地域とともに家庭のような愛情に満ちた環境で、子ども一人一人に寄り添って、健やかな成長を育みます。
『健康な体』『豊かな心』『考える力』を伸ばす保育
・よく食べよく遊びよく眠り、心身ともに健やかな子ども
・自分や周りの人を大切にし、思いやりの心が持てる子ども
・自分で気づき考えて行動する子ども
・愛情に満ちた環境で、子ども一人ひとりの生命と人格を尊重し、子どもの気持ちに寄り添った保育を行います。
・保護者や地域の方に信頼され、愛される保育園をめざします。
・子どもたちがのびのび育ち、子育てを通して保護者と共に育ちあう保育園づくりにつとめます。
2015年4月から始まった子ども・子育て支援新制度の中で、市町村の認可事業(地域型保育事業)の1つとして新たに作られた事業です。0~2歳児を対象とした定員6~19人の小規模な施設で、家庭的保育に近い雰囲気のもとできめ細かな保育が行われるのが特徴です。
小規模保育事業の類型は、A型、B型、C型の3類型に分類され、それぞれに認可基準が設定されています。
なないろ保育園
山元町つばめの杜三丁目13番地2 町営つばめの杜住宅D19棟
電話(FAX兼用):0223-23-0654