ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 子育て応援お役立ち情報 > 特別児童扶養手当受給証明書の交付申請

本文

印刷ページ表示 更新日:2024年8月1日更新
特別児童扶養手当受給証明書の交付申請

令和6年7月から、特別児童扶養手当証書が廃止となりました。

 特別児童扶養手当等の支給に関する法律施行令の改正により、令和6年7月から特別児童扶養手当証書が廃止となりました。
 令和6年8月以降、手当を受給していることの証明が必要な場合は、証書に代わって「特別児童扶養手当受給証明書」を交付しますので、子育て定住推進課に下記申請書を提出してください。

 ※受給証明書の有効期間は証明年月の年(証明年月が8月~12月の場合はその翌年)の7月までです。
  ただし、当該期間内であっても障害の有期認定期間が設けられている場合は、その終期年月までとなります。

受給証明書交付申請様式

 ・特別児童扶養手当受給証明交付申請書【様式】 [Wordファイル/18KB]

 ・特別児童扶養手当受給証明交付申請書【記載例】 [PDFファイル/378KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)