ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 子育て応援お役立ち情報 > すこやか絵本事業

本文

印刷ページ表示 更新日:2023年7月25日更新
すこやか絵本事業

 山元町では、町の未来を担う子どもたちのすこやかな育ちを願い、親子の触れ合いの機会を増やし、子どもの豊かな情操を育むことを目的とした『すこやか絵本』事業をおこなっています。

1歳6か月からのブックスタートとして ~1歳6~8か月児健診対象のお子さんに~

 あらかじめ選定された絵本から希望の2冊を選び、事前に申請書を提出してください。
 町で実施する乳幼児健診(1歳6~8か月児健診)時にお渡しするか、ご自宅に郵送します。
 対象児童の保護者の方には、健診前に郵送でご案内します。

 読み聞かせは1歳ごろから始めるのが望ましいと言われており、読み聞かせをしていく中での親子の会話、親子のふれあいは、大切な心の栄養を育みます。
 また、読み聞かせを続けることで、言葉の発達や考える力、豊かな感性を培うことができます。
 
 【選べる絵本の例】

  ぼうしかぶって せんろはつづく パンダなりきりたいそう だいすきぎゅっぎゅ はみがきおねがい

 選定絵本の一覧は下記をご覧ください。
 選定絵本リスト(1歳6か月) [PDFファイル/186KB]
 ※選定された絵本は取り扱い状況等により変更になることがあります。あらかじめご了承ください。

3歳から広がる世界 楽しく学ぶ教育・知育ツール ~3歳児健診対象のお子さんに~

 あらかじめ選定された絵本、教育・知育ツールの中から希望の一つを選び、事前に申請書を提出してください。
 町で実施する乳幼児健診(3歳児健診)時にお渡しするか、ご自宅に郵送します。
 対象児童の保護者の方には、健診前に郵送でご案内します。
 
 わくわく、ドキドキしながら、ユーモアやスリル、友情、チャレンジや助け合い、自然の美しさを感じられるような絵本、お母さん・お父さん世代も懐かしい絵本、すぐれた絵本に贈られる賞を受賞している絵本などを選定しました。
 読み聞かせは3歳~4歳から、自分で読むなら小学校低学年まで長くつきあえる絵本。
 お子さんにとって想い出に残る絵本となるでしょう。
​ 【選べる絵本の例】

  いちばんしあわせなおくりもの たべものやさんしりとりたいかい そらまめくん  ノラネコぐんだんかるた

【3歳から広がる世界 教育・知育ツール】
 豊かな感情の基礎づくりに加え、さらに「知育」や「教育」「トレーニング」が必要な3歳からのお役立ちツールを選定しました。日本語のすばらしさ、『生き物』や『食べ物』、『あいさつ』や『生活』などをカードやパズルといった楽しいツールで、子どもたちの世界を広げます。

 選定絵本の一覧は下記をご覧ください。 
 選定絵本リスト(3歳) [PDFファイル/270KB]
 ※選定された絵本は取り扱い状況等により変更になることがあります。あらかじめご了承ください。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)