ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・環境 > 上下水道 > 上水道 > 水道管の凍結にご注意ください。

水道管の凍結にご注意ください。


本文

印刷ページ表示 更新日:2023年1月23日更新

水道管凍結の危険性

 冬季間、長時間水道を使用しない場合や、気温がマイナス4℃以下になると水道が凍結しやすくなります。屋外、日が当たらない場所、むき出しになっている水道管などは特に注意が必要です。ご自宅の水道は大丈夫でしょうか?天気予報に注意して水道管の凍結を防ぎましょう。

水道管凍結防止 [PDFファイル/466KB]

漏水発見方法 [PDFファイル/400KB]

 ​ ​タンクん。1 タンクん。2山元町上下水道事業キャラクター「タンクん。」

凍結を防ぐ方法

「水抜栓」とは?

 水道管を凍結から守るために設置されているのが「水抜栓」です。設置されている場所は、メーターボックス近くに埋まっていることが多いですが、台所などにハンドルがあるものや、ボタン1つでできる電動のものもありますので、普段から水抜栓の場所と動作の確認をしておきましょう。

「水抜き」の手順(ハンドル式水抜栓)

水抜き手順
水抜き栓 蛇口 操作

1.水抜栓が完全に止まるまで、時計回りに回します。

2.宅内すべての蛇口を開けてください。

3.水が出なくなったことを確認して、蛇口を閉めます。

水抜き解除手順 

 すべての蛇口が閉まっていることを確認し、水抜栓が完全に止まるまで反時計回りに回します。

もし、凍結してしまったら・・・ 

 水道が凍結すると、管の破裂につながる恐れがあります。速やかに対処しましょう。

蛇口の凍結解消手順

凍結解消手順
解消手順1 解凍手順2 解凍手順3

1.蛇口を開けます。

2.蛇口根元にタオルを巻き付けます。(タオルを巻くのは、余熱を利用するためです。)

3.巻き付けた部分に※ぬるま湯をかけてください。

※注意:熱湯をかけると水道管や蛇口が破損する恐れがあります。このほか、ドライヤーやカイロで直接温める方法なども効果的です。

解消できない場合は 

 上記の方法でも凍結が解消できない場合や、水道管破裂が発生した場合は、お客様から直接、町指定店(山元町指定給水装置工事事業者)へ修理を依頼してください。町指定店がご不明な場合は水道お客さまセンターまでお問い合わせください。

 なお、無許可の事業者に工事を依頼したことにより、思わぬトラブルが発生するケースがありますので、修理等は必ず町指定店へ依頼してください。

注意:上下水道事業所および水道お客さまセンターでは水抜き作業や凍結解消、水道管破裂等の修理を行っていません。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)