本文
競争入札等に参加される方は、参加資格者として2年毎に資格審査を受け登録を行う必要があります。今回は、令和8年度(有効期間1年間)の入札参加資格申請の登録の追加受付を行います。登録を希望される方は、別紙要項等をお読みの上、受付期間内に必要書類を提出して下さい。
令和7年11月17日(月曜日)から令和7年12月15日(月曜日)まで (郵送等の場合は土・日・祝を除く)
下記のいずれかの方法で申請を行ってください。
令和8年度山元町競争入札参加資格申請追加受付フォーム<外部リンク>
上記リンクより申請を行ってください。追加受付フォームは11月17日より公開します。
※申請前に必ず「申請要領」及び「よくある質問」を確認してください。
・申請要領 [PDFファイル/168KB]
・【Q&A】よくある質問 [PDFファイル/72KB]
※上記申請受付フォーム中において、各種様式をデータ添付する箇所があります。各項目の注記「指定のExcelファイル」は、下記「申請に必要な様式等」からダウンロードし、必要箇所を記入の上、添付してください。
※申請にはインターネット環境が必要です。オンライン申請が難しい場合は、従来通り書類提出による申請も可能ですので、下記「郵送等による申請」をご参照ください。
・郵送の場合:レターパックを使用し、表面に「入札参加資格申請」と朱書きしてください。
・宅配便等の場合:表面に「入札参加資格申請」と朱書きしてください。
・持ち込みによる申請の場合:役場窓口への持ち込みの場合は上記受付期間内の平日に、
受付時間:午前の部9時00分~11時30分
     午後の部13時30分~16時30分 
  場所:山元町役場2階 企画財政課  まで提出してください。
※期間内に提出されなかった場合、登録することはできませんのでご注意ください。
・令和8年4月1日~令和9年3月31日
・【オンライン申請用】競争入札参加資格審査申請提出書類一覧 [PDFファイル/166KB]
・【郵送等申請用】競争入札参加資格審査申請提出書類一覧 [PDFファイル/154KB]
| 項目 | 様式 | 
|---|---|
| 共通 | |
| 建設工事 | |
| 測量・建設コンサルタント等 | |
| 物品・役務等 | 
| 項目 | 様式 | 
|---|---|
| 建設工事 | 建設工事(申請書) [Excelファイル/162KB] 建設工事(記載例) [PDFファイル/917KB] | 
| 測量・建設コンサルタント等 | 測量・コンサルタント等(申請書) [Excelファイル/181KB] 測量・コンサルタント等(記載例) [PDFファイル/1MB] | 
| 物品・役務等 | 物品・役務等(記載例) [PDFファイル/606KB] | 
〇e-Taxを使った納税証明書のオンライン請求(国税)について
・国税庁ホームページ<外部リンク>
・電子納税証明書(PDF)がスマホで取得できます [PDFファイル/8.57MB]
お問い合わせ専用フォーム<外部リンク>
申請に関するお問い合わせは、上記専用フォームから行ってください。
いただいたお問い合わせは、後日、登録のあったメールアドレスへ回答いたします。
※お問い合わせ頂いた内容については、下記Q&Aで公表する場合があります。