ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 産業・しごと > 農林水産業 > 農業 > 【注意】農薬は正しく、安全に使用しましょう

【注意】農薬は正しく、安全に使用しましょう


本文

印刷ページ表示 更新日:2025年7月2日更新

 

【宮城県】農薬危害防止運動実施中

 宮城県では、令和7年6月1日~8月31日を農薬危害防止運動実施期間と定め、農薬の安全・適正使用を推進しています。

 農薬による事故を未然に防ぎ、消費者の皆さんに安全・安心な農作物を届けるため、農薬は適正に使用しましょう。

【ポイント】

 1 農薬容器のラベルをよく読みましょう

 2 土壌くん蒸剤を使用した後の適正な管理をしましょう

 3 住宅地等で農薬を使用する際には、周辺への配慮及び飛散防止対策をしましょう

 4 農薬の保管管理を徹底しましょう

 ※詳細については、県のチラシ(農薬危害防止運動実施中) [PDFファイル/709KB]をご確認ください。

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)