ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 産業・しごと > 農林水産業 > 農業 > 【県事業】令和7年度スマート農業技術普及拡大事業の募集について

【県事業】令和7年度スマート農業技術普及拡大事業の募集について


本文

印刷ページ表示 更新日:2025年5月2日更新

スマート農業技術普及拡大事業

 県では、担い手の減少と高齢化が進む中、本県における地域農業を維持発展させることを目的とし て、農業分野におけるICT技術(情報通信技術)等の先端技術を活用した、「スマ ート農業技術」の導入・活用により、生産性向上や作業の省力・効率化等に取り組むため、経 営規模に応じたスマート農業機器等を導入する経営体を支援します。 

事業内容等

⑴事業名 
 スマート農業技術普及拡大事業

⑵対象者 
 以下2点の要件を満たすもの。
 ・ 認定農業者
 ・「みやぎスマート農業推進ネットワーク」(会費無料)の会員であるこ と、または会員になること。 

⑶補助対象の内容
 自動操舵システム、マルチローター(ドローン)  等

⑷補助率
 ・補 助 率:1月3日以内 、 補助上限:330,000円(1経営体当たり) 
  ※ただし、耕作面積が概ね30haを超える場合は、補助上限を 666,000円(1経営体当たり)とする。 
  ※RTK基地局に接続可能な機器等(自動操舵システム、ドローン等)につ いては、県整備のRTK基地局利用を補助の要件とする。 

⑸要望締切日
 令和7年5月21日(水曜日)

 ※その他詳細については、県ホームページ(https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/nosin/smaartfukyuu.html<外部リンク>)をご確認ください。

問い合わせ先

 宮城県仙台地方振興事務所農業振興部農業振興班
 TEL:022-275-9250