ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・環境 > 届出・証明 > 窓口案内 > マイナンバーカードの申請について
現在地 トップページ > 分類でさがす > 目的でさがす > ライフイベント > おくやみ > マイナンバーカードの申請について

マイナンバーカードの申請について


本文

印刷ページ表示 更新日:2022年4月1日更新

マイナンバーカードについて

 マイナンバーカードは顔写真付きのICカードで、氏名や住所などの基本4情報とマイナンバーが記載されており、本人確認のための公的な身分証明書として使用できます。
 また、マイナンバーカードを使用する時は、カード所有者が設定した暗証番号が必要となるため、他人が使用することはできません。一定数以上間違えると、カードの機能がロックされたり、万が一紛失してしまった場合でも、マイナンバーカードの一時利用停止ができるため、安心してご利用いただけます。 

マイナンバーカードの申請について

 マイナンバーカードの申請方法には、下記の3つの方法があります。

1郵便による申請

 通知カードに同封されている申請書または地方公共団体情報システム機構(J-LIS)から送付されている申請書に、顔写真を添付して必要事項を記入し、同封の返信用封筒にて郵送してください。

 返信用封筒を紛失された場合は以下の様式を印刷してご使用ください。

交付申請書・返信用封筒のダウンロードはこちら<外部リンク>

2スマートフォン等によるWEB申請

 スマートフォンやデジタルカメラで顔写真を撮影し(背景は無地)、交付申請書に記載されているQRコードを読み取るか、下記より申請用WEBサイトにアクセスしてください。

申請用WEBサイトはこちら<外部リンク>

3証明写真機からの申請

 証明写真機のバーコードリーダーで、交付申請書に記載されているQRコードを読み取り、申請してください。

「申請サポート」を行っています

 マイナンバーカード申請手続きをサポートいたします。
 スマートフォンやパソコンを持っていない方、または、操作や入力が苦手な方はぜひご利用ください。

 〇申請サポート窓口:役場町民生活課・坂元支所
           平日:8時30分から17時15分
 〇サポート内容:写真撮影、オンライン申請手続き
 〇持参するもの:ご本人確認書類、交付申請書(お手元にある方のみ)

マイナンバーカードの交付について

 マイナンバーカードの作成は、地方公共団体情報システム(J-LIS)が行っており、カードが出来上がると、山元町役場(坂元支所)へ納品されます。
 交付の準備が整った方から順番に、カードお受け取りのご案内を送付いたします。
 15歳未満または成年被後見人の方には、必ず法定代理人が同行してください。

 

お持ちいただくものおよび注意点

お持ちいただくもの
(1)個人番号カード交付通知書・電子証明書発行通知書兼照会書(ハガキ)
 住所・氏名を記入してお持ちください。
(2)通知カード(お持ちの方のみ)
(3)ご本人確認書類(下記「本人確認書類について」参照)
(4)住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
〇15歳未満または成年被後見人の方は、以下の書類もお持ちください。
 ・法廷代理人の本人確認書類(下記「本人確認書類について」参照)
 ・代理権の確認書類  15歳未満の場合:戸籍謄本(山元町に本籍がある等、確認ができる場合は不要です)
            成年被後見人の場合:成年後見登記事項証明書
注意点
(1)カードの受取りについては、必ず本人が来庁してください。
(2)15歳未満または成年被後見人の方には、必ず法定代理人が同行してください。
   代理人がマイナンバーカードを受け取る場合 [PDFファイル/120KB]
(3)カード交付時にご自身で考えた「暗証番号」を設定しますので、事前にお考えたうえで来庁いただくと、よりス      
 ムーズに交付できます。
(4)仕事が多忙、通勤・通学などの理由は代理人による交付となる「やむを得ない理由」に該当いたしません。
 延長窓口をご利用ください。
   延長窓口のご案内 [PDFファイル/77KB]

本人確認書類について

 (1)顔写真付き身分証明書(官公署が発行したもの)
  住民基本台帳カード(写真付きに限る)・運転免許証・運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以    
 降のもの)・旅券・身体障がい者手帳・精神障がい者保健福祉手帳・療育手帳・在留カード・特別永住者証明書・一
 時庇護許可書・仮滞在許可書など
 (2)写真無し身分証明
  「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載され、市区町村長が適当と認めるもの
  健康保険証・年金手帳・社員証・学生証・学校名が記載された各種書類、医療受給者証など
 
 上記(1)の場合1点または、(2)の場合2点

マイナンバー制度に関するお問い合わせ 

 マイナンバーカードや通知カードに関すること、マイナンバーカードの紛失や盗難など、マイナンバー制度に関するお問い合わせについてお答えいたします。

 デジタル庁
 マイナンバー総合フリーダイヤル 0120-95-0178(無料)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)