ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > カレンダーでさがす

カレンダーでさがす


本文

イベント情報を絞り込む

カテゴリー
詳細検索
事前申込
曜日指定

複数期間開催のイベント

7日以上開催のイベントを表示

文化・芸術 事前申込不要
山元町文化協会 作品展示
山元町文化協会加盟サークルの作品を展示します。日ごろの活動の成果をぜひご覧ください。日程、出展サークルについてはリンク先のページをご覧ください。
開催期間
2025年5月17日(土曜日)から 2025年7月5日(土曜日)
開催場所
山元町防災拠点・山下地域交流センター 3階展示スペース
お問い合わせ
生涯学習課
祭り・観光 事前申込不要
「やまもとひまわり祭り」の開催について(お知らせ)
夏の風物詩として定着した「やまもとひまわり祭り」。
第8回を迎える今年は、約7.6ヘクタールの広大な畑地に約280万本のヒマワリが一斉に咲き誇ります。
開催期間
2025年7月18日(金曜日)から 2025年7月27日(日曜日)
開催場所
山元町高瀬字北中須賀地内(山元町笠野地区ほ場)
お問い合わせ
産業観光課
子育て・教育 事前申込不要
令和7年度子どもの本展示会のお知らせ
宮城県図書館購入の児童書600冊(2024年度発行)を借りて中央公民館図書室に展示
開催期間
2025年7月23日(水曜日)から 2025年8月6日(水曜日)
開催時間
2025年7月23日(水曜日)9時00分から8月6日(水曜日)21時00分まで
開催場所
山元町中央公民館図書室
お問い合わせ
中央公民館
子育て・教育 事前申込不要
夏休みスタンプラリー
中央公民館、坂元公民館(おもだか館)、山下地域交流センター(ひだまりホール)、歴史民俗資料館の4施設において実施する。
条件をみたした際にスタンプを1個押して4個集めると、ぬりえと交換する。
開催期間
2025年7月23日(水曜日)から 2025年8月6日(水曜日)
開催時間
2025年7月23日(水曜日)から8月24日(日曜日)まで
時間については各館の開館時間内で行う
開催場所
山元町中央公民館図書室、坂元公民館(おもだか館)、山下地域交流センター、歴史民俗資料館
お問い合わせ
中央公民館

2025年7月

7 月曜日
8 火曜日
産後ヨガ  
~ママのための心と体のメンテナンスヨガ~
開催時間
10時00分~11時30分
開催場所
こどもセンター
お問い合わせ
こどもセンター
登記相談 相談 事前申込不要
土地や建物の名義書き換えなど、登記に関する相談(予約優先)
開催時間
13時~15時
開催場所
つばめの杜ひだまりホール2階 会議室4
お問い合わせ
町民生活課
9 水曜日
町民の方がスポーツに親しむことができるよう、個人利用者向けに一般開放日を設けています。
開催期間
2025年5月14日(水曜日)から 2025年12月24日(水曜日)毎週水曜
開催時間
午前9時から午後9時
※中学生以下の利用は、午後5時以降保護者同伴となります。
開催場所
町民体育館
お問い合わせ
生涯学習課
茶室の内部見学が可能です。職員による解説も行いますので、ぜひお越しください。(随時対応/無料)
開催時間
午前10時00分から午後3時30分
開催場所
山元町指定文化財「大條家茶室 此君亭」
お問い合わせ
生涯学習課
商品の安全、品質または訪問販売、債務などに関する相談(予約優先)
開催時間
13時~15時
開催場所
つばめの杜ひだまりホール2階 会議室4
お問い合わせ
町民生活課
10 木曜日
年金相談 相談 事前申込不要
国民年金、厚生年金など、年金に関する相談や労災、失業保険に関する相談(予約優先)
開催時間
13時~15時
開催場所
つばめの杜ひだまりホール2階 会議室4
お問い合わせ
町民生活課
11 金曜日
行政相談 相談 事前申込不要
国や県、町などが行っている仕事についての要望や苦情相談(予約優先)
開催時間
13時~15時
開催場所
つばめの杜ひだまりホール2階 会議室4
お問い合わせ
町民生活課
12 土曜日
更に魅力が増した“遊び場”で楽しいひと時をお過ごしください。
開催時間
午前11時30分から午後4時
開催場所
山元町深山山麓少年の森
お問い合わせ
生涯学習課
13 日曜日
14 月曜日
第2回茶道講座(初級編) 子育て・教育文化・芸術 申込終了
大條家茶室で学ぶ全5回茶道講座(初級編)・第2回開催
開催時間
9時30分から11時30分
開催場所
大條家茶室此君亭
お問い合わせ
中央公民館
15 火曜日
こどもセンターにある大型遊具や手作り遊具で
いっぱいあそぼう!!
開催時間
10時00分~11時30分
開催場所
こどもセンター
お問い合わせ
こどもセンター
16 水曜日
町民の方がスポーツに親しむことができるよう、個人利用者向けに一般開放日を設けています。
開催期間
2025年5月14日(水曜日)から 2025年12月24日(水曜日)毎週水曜
開催時間
午前9時から午後9時
※中学生以下の利用は、午後5時以降保護者同伴となります。
開催場所
町民体育館
お問い合わせ
生涯学習課
夢ふうせんスタッフと一緒に歌ったり、踊ったりするコンサートです。皆さんと一緒に楽しみましょう。
開催時間
10時00分~11時30分
開催場所
ふるさとおもだか館
お問い合わせ
こどもセンター
茶室の内部見学が可能です。職員による解説も行いますので、ぜひお越しください。(随時対応/無料)
開催時間
午前10時00分から午後3時30分
開催場所
山元町指定文化財「大條家茶室 此君亭」
お問い合わせ
生涯学習課
1歳1~2か月児健診 健康・医療・福祉 事前申込不要
開催時間
12時30分受付開始
開催場所
山元町保健センター
お問い合わせ
健康推進課
生活相談 相談 事前申込不要
生活、家庭、老後などに関する困り事、悩み事相談(予約優先)
開催時間
13時~15時
開催場所
山元町役場 1階 第一相談室
お問い合わせ
町民生活課
17 木曜日
工作遊びとパフォーマンスショーで、楽しいひと時を過ごしましょう。
開催時間
10時30分~11時30分
開催場所
こどもセンター
お問い合わせ
生涯学習課
人権相談 相談 事前申込不要
人権侵害、夫婦、親子間のトラブルやいじめなどの相談(予約優先)
開催時間
13時~15時
開催場所
つばめの杜ひだまりホール2階 会議室4
お問い合わせ
町民生活課
トレーニング室を利用するために必要な器具講習会です。
開催時間
午後6時30分から
開催場所
町民体育館
お問い合わせ
生涯学習課
18 金曜日
19 土曜日
20 日曜日
21 海の日 月曜日
22 火曜日
参加した皆さんで7月生まれのお子さんをお祝します。誕生月のお子さんには手形と当日撮影した写真をプレゼントします。
開催時間
10時00分~11時00分
開催場所
こどもセンター
お問い合わせ
こどもセンター
法律相談 相談 事前申込不要
契約、保証、賃貸、相続、損害賠償、訴訟など法律上の問題に関する相談(予約優先)
開催時間
13時~15時
開催場所
つばめの杜ひだまりホール2階 会議室4
お問い合わせ
町民生活課
23 水曜日
町民の方がスポーツに親しむことができるよう、個人利用者向けに一般開放日を設けています。
開催期間
2025年5月14日(水曜日)から 2025年12月24日(水曜日)毎週水曜
開催時間
午前9時から午後9時
※中学生以下の利用は、午後5時以降保護者同伴となります。
開催場所
町民体育館
お問い合わせ
生涯学習課
毎月2回実施している親子で楽しめる「工作教室」です!
8月にスペシャルイベント開催予定です!詳細は追ってお知らせします!
開催時間
10時30分~11時30分
開催場所
やまもと認定こども園
お問い合わせ
こどもセンター
ココロを躍らすダンスインストラクター、Kyo-Ta先生による「みんなでリズム体操」
一緒に体を動かしながら楽しみましょう。
開催時間
10時00分~11時00分
開催場所
ふるさとおもだか館
お問い合わせ
こどもセンター
宮城県サッカー協会の方が、楽しくサッカーを教えてくれます。
開催時間
第1部:10時30分から11時30分 町内年中・年長児親子
第2部:13時30分から14時30分 町内小学生
開催場所
こどもセンター
お問い合わせ
こどもセンター
24 木曜日
幼児歯科健診 健康・医療・福祉 事前申込不要
開催時間
12時45分受付開始
開催場所
山元町保健センター
お問い合わせ
健康推進課
非行防止など、青少年の健全育成に関する相談(予約優先)
開催時間
13時~15時
開催場所
つばめの杜ひだまりホール2階 会議室4
お問い合わせ
町民生活課
25 金曜日
26 土曜日
茶室の内部見学が可能です。職員による解説も行いますので、ぜひお越しください。(随時対応/無料)
開催時間
午前10時00分から午後3時30分
開催場所
山元町指定文化財「大條家茶室 此君亭」
お問い合わせ
生涯学習課
27 日曜日
28 月曜日
29 火曜日
30 水曜日
町民の方がスポーツに親しむことができるよう、個人利用者向けに一般開放日を設けています。
開催期間
2025年5月14日(水曜日)から 2025年12月24日(水曜日)毎週水曜
開催時間
午前9時から午後9時
※中学生以下の利用は、午後5時以降保護者同伴となります。
開催場所
町民体育館
お問い合わせ
生涯学習課
防災キャンプ 防災・安全 事前申込必要
「防災教育プログラム」の実践を通し、防災について楽しく学びます。
開催期間
2025年7月30日(水曜日)から 2025年7月31日(木曜日)
開催場所
つばめの杜ひだまりホール
お問い合わせ
生涯学習課
31 木曜日
防災キャンプ 防災・安全 事前申込必要
「防災教育プログラム」の実践を通し、防災について楽しく学びます。
開催期間
2025年7月30日(水曜日)から 2025年7月31日(木曜日)
開催場所
つばめの杜ひだまりホール
お問い合わせ
生涯学習課

もうすぐ申込終了!

7日以内に申込終了するイベントを表示

スポーツ
トレーニング器具講習会
トレーニング室を利用するために必要な器具講習会です。
申込締切
2025年7月12日 (土曜日)
開催期間
2025年7月17日(木曜日)
開催時間
午後6時30分から
開催場所
町民体育館
お問い合わせ
生涯学習課
子育て・教育スポーツ
こどもセンターイベント「サッカー教室」
宮城県サッカー協会の方が、楽しくサッカーを教えてくれます。
申込締切
2025年7月12日 (土曜日)
開催期間
2025年7月23日(水曜日)
開催時間
第1部:10時30分から11時30分 町内年中・年長児親子
第2部:13時30分から14時30分 町内小学生
開催場所
こどもセンター
お問い合わせ
こどもセンター
子育て・教育その他
こどもセンターイベント作ってかざろう~秋色のリース~
秋のリース作りをしましょう。
申込締切
2025年7月12日 (土曜日)
開催期間
2025年8月2日(土曜日)
開催時間
14時~15時
開催場所
こどもセンター
お問い合わせ
こどもセンター