本文
秋の気配を感じる季節となりました。
山元町の秋の味覚と言えば、「りんご」を思い浮かべる方が多いと思いますが、かつてはぶどうの一大産地でした。
東日本大震災後は新たに「生食用高級ぶどう」の栽培・品種の多様化が進み、町特産の「シャインマスカット」をはじめ、大きな実が特徴の「ピオーネ」、糖度が高くコクがある「高墨」が栽培されています。
今期は、6月下旬からの記録的な猛暑や7月・8月の豪雨の影響により、実と皮の成長に差ができてしまう実割れが多く苦労したとのことですが、生産者の温度や水管理などの努力により、皆さんに愛されるぶどうやマスカットが実を結びました。
なお、町が誇るこれらのぶどうは、農水産物直売所「やまもと夢いちごの郷」でも販売されていますので、山元町にお越しの際は、お土産にいかがでしょうか。
※山元町役場HP 観光情報の特産品 ぶどう(外部リンク)
※山元町役場HP 観光情報のやまほど、やまもと(外部リンク)